CHOU

[日常]お母さんお見送り 본문

Japan/From Kyoto

[日常]お母さんお見送り

chobabo 2014. 12. 13. 20:39

 

일시: 2014년 12월 13일

 

장모님께서 후쿠오카로 돌아가시는 날.

어제내린 비로인해 갑자기 추워진 날씨 덕분에 노하라 코는 하루종일 루돌프 코^^;

 

18日間、京都にいてくれた母が福岡に帰る日。

家族みんなで京都駅までお見送りします。

ぐっと寒くなった朝、のはらは厚着してますが、赤鼻に涙目。

 

 

루돌프 노하라 짱.

 

バスに乗って、ほっと一息。

「あったか~い」

 

 

어머님께서 표를 사는동안.. 아스카와 노하라.

 

京都駅の切符売り場。

母が新幹線のチケットを買う間、荷物の番です。

 

 

할머니가 궁금한 노하라.

 

おばあちゃんが気になるのはらは、行ったり来たり。

ちょっと得意げに列に並んでみたりします。

 

 

재미없다고 바닥에 누워버린 노하라.

 

退屈して、床に座り込むのはら。

 

 

아스카, 노하라, 어머님 그리고.. 배속에 있는 요츠바 짱.

 

母と私、のはら。そしてお腹の中のよつばちゃん(胎名)。

 

 

이치고 모찌는 맛있어!!

 

おじいちゃんへのお土産、奏ちゃんへのクリスマスのお菓子などを買う間、ショーケースに張り付いてた

のはらに、おばあちゃんが抹茶いちご大福を買ってくれました。

 

 

오므라이스 먹기전에 한장!

 

昼食はオムライス。

土曜のお昼時で混んでいましたが、新幹線に間に合うように食べ終わることができました。

 

 

오므라이스 오랜만에 먹으니까 맛있다!

 

久しぶりのオムライスが美味しいと夫が書いています。

オムライス・・・のはらが卵を食べられるようになったので、そろそろ家でも作ってみるかな?^^

 

 

무서운 기세로 먹어버리고 있는 나.

 

仲良し親子・・・に見えない二人のこの表情(笑)

 

 

올해도 여전히 아름다운 쿄토역의 거대한 크리스마스 트리.

 

去年も母と見た、京都駅のクリスマスツリー。

今年も一緒に見ることができました♪

写真を撮った後、再びツリーの前で機嫌よく踊ったのはら。

 

 

햇살에 비친 멍한 노하라.

 

新幹線ホームの待合室で。

行きかう新幹線を真剣に見ているのはら。

 

 

아빠 졸려!! 투정부리는 노하라.

 

ちょっと眠くなってきた様子。

 

 

조심히 돌아가세요. 1월에 다시 뵈여 어머님.

 

新幹線に乗り込み、手を振る母。

 

 

추운 날씨에도 불구하고..

 

お見送り後、京都駅前で。

 

 

요도바시에서 잠이든 노하라.

 

ヨドバシカメラに寄って、必要品の買い物中にカートでねんねしたのはら。

 

 

교토 수족관의 마스코트. 추워도 상관없다!! 오늘도 열심히 홍보중.

 

帰り道、水族館のオオサンショウウオ発見!

一緒に写真を撮ろうとしたら、のはらが怖がって泣きだして断念しました。

 

 

노하라.. 많이 무거워졌네요. 오늘 어깨가 끊어지는 줄 알았지만..

노하라가 행복하면 어쩔수 없는 느낌.

 

帰りのバス車内。

人が多くて、私だけ優先席に座り、夫はのはらを肩車して立ったまま。

バスは結構揺れるので危ないのですけれど・・・。

小さな子連れの父親に席を譲ってくれる人はほとんどいませんね。

母親になら譲ってくれる人がいるのですが。

席を譲ってくれるのは、ほとんどが年配の女性です。

 

 

멋진 키스 연습중.

 

おばあちゃんを見送るときに投げキッスをするのはら。

 

 

할머니가 떠나는게 슬픈거야? 아니면, 신칸센을 못타서 슬픈거야?

아무튼.. 멋진 이별을 한 노하라 짱.

할머니 다시 오니까 너무 걱정하지 말고!!

 

いよいよ新幹線が出発するとき。

投げキッスしながら泣き出すのはら。

おばあちゃんが行ってしまうのが悲しいのか、自分が新幹線に乗れないのが悲しいのか・・・。

微妙な感じですけれど、とにかくおばあちゃんと楽しく過ごした18日間。

二人で新幹線ごっこをして「次は福岡~」と歩いていた姿が思い出されます。

 

 

12월에 이것저것 일정이 많은데도 불구하고, 컨디션이 안좋은 아스카를 위해 한걸음에 달려와주신

어머님께 진심으로 감사드립니다.

 

내년 1월에 다시만나요^^.

 

めまいと吐き気でただしんどくて何もできずに横になっていたとき、その日のうちに荷造りして翌日飛んで来てくれた母。

そして、留守を引き受けて母を送り出してくれた父。

18日間、一人で自炊して、親戚の畑仕事、お見舞い、看護学校の授業、組長の仕事をこなしてくれました。

 

おかげで心強く、体調も妊娠後期のきつさはあれど、ぼちぼち家事や育児ができるとこまで回復しました。

母がのはらとよく遊んでくれて、のはらの「お外発作」がなかったことが大助かりでした。

 

1月、出産前にまた助けに来てくれる予定です。

お父さん、お母さん。

ありがとう。